ステーキ宮の特徴
- ステーキ、ハンバーグを楽しめる!
- 肉好きにはたまらないガッツリステーキが食べれる
- ランチメニューもある
- キッズメニューもあるので家族でも楽しめる
- ゲームでクーポンをゲットできるチャンスがある
※更新内容
公式サイトから手に入ったクーポン情報修正
ホットペッパーグルメ、食べログのクーポン情報修正
JAF優待の割引情報追加
Contents
ステーキ宮のクーポン情報まとめ
ハンバーグ、ステーキが楽しめるレストラン、
ステーキ宮。全国に約150店舗もあるお店。
有名なのはステーキ、ハンバーグだけではなく
「宮のたれ」ということで、これも人気のようです。
いろいろなメディアなどでも紹介されたことがあるという人気のタレ。
そんなたれを使ったステーキ、ハンバーグを
楽しめるステーキ宮のクーポンの情報についてまとめてみました。
ステーキ宮のお得なクーポンのゲット方法まとめ
公式サイトでクーポンをゲット!
ステーキ宮のクーポンは公式サイトからゲットできます。
クーポンをゲットできるチャンスがあるゲームがあります。
※2018年7月現在、このゲームによるクーポンは終了しています。
1日1回できるゲームということで、
毎日試してみるのも面白いのではないでしょうか。
https://www.miya.com/coupon/
またキャンペーンなども行っていることもあり、
ステーキ宮ではすごくお得な
- ランチドリンクバー10円券のクーポン
- 宮セット240円引き券のクーポン
- ルーキーセット90円引き券のクーポン
- お子様メニュー半額券のクーポン
などがありました。
かなりお得ですよね。ちなみに今回のこのキャンペーンは
2017年2月28日までとなっています。
ステーキ宮のクーポンはゲームでゲットだけなく、
キャンペーンページでも公開されていることがあるので、
こちらのキャンペーンページも確認することをおすすめします。
http://www.miya.com/campaign/index.php
ホットペッパーグルメでステーキ宮の割引クーポンをゲット!
ホットペッパーグルメでもクーポンを扱っているステーキ宮の店舗があります。
ちなみに公式サイトとは違い、ディナーメニューの10%オフとか100円オフというようなクーポンを扱っているお店もあるので、確認してみる価値があります。
2018年7月現在ですが、クーポンを出しているお店は
- ステーキ宮 あべのキューズモール店
- ステーキ宮 中田店
- ステーキ宮 八乙女店
- ステーキ宮 南小泉店
- ステーキ宮 仙台泉店
- ステーキ宮 イオンモール茨木店
で、主にサイズアップクーポンがある感じでした。
食べログからステーキ宮のクーポンをゲット!
食べログでもクーポンを扱っているステーキ宮の店舗があります。
ホットペッパーグルメと同じように公式サイトとは違い、ディナーメニューの10%オフとか100円オフというようなクーポンを扱っているお店もあるので、確認してみる価値があります。
クーポンを出しているステーキ宮のお店とクーポンの内容は、
ホットペッパーグルメへのリンクとなっているので同じです。
ぐるなびからステーキ宮のクーポンをゲット!
ぐるなびではステーキ宮のクーポンを扱っている店舗はありませんでした。
JAF会員の優待からステーキ宮のクーポンをゲット
実は、JAF会員の優待の中にステーキ宮のクーポンがあります。
しかもたぶん全店と言えるくらい多いです。
その割引内容は、お会計3%オフというものでした。
もしJAF会員の人はチェックしてみることをおすすめします。
ステーキ宮公式サイトでのクーポン取り扱い | × |
ホットペッパーグルメでのクーポン取り扱い | ○ |
食べログでのクーポン取り扱い | ○ |
ぐるなびでのクーポン取り扱い | × |
JAF優待のクーポン取り扱い | ○ |
クーポンサイトの検索する手間を省けるようこちらにリンク先をまとめてあります。
ステーキ宮の特徴と情報メニューまとめ
お肉好きにはたまらないお店、ステーキ宮。
ステーキ、ハンバーグを基本として楽しめるお店。
ランチメニューもあり、しかも
大きさもいろいろあるので、たくさん食べたい人に
ピッタリなお店と言えるでしょう。。
そんなハンバーグ、ステーキ好きにおすすめな
ステーキ宮のメニュー分類を簡単にまとめるとこんな感じです。
ステーキ宮のメニュー分類
- ステーキ
- ハンバーグ
- ライトミール
- キッズメニュー
- ランチ
- 低アレルゲンメニュー
ステーキ宮のランチの時間とランチクーポンについて
ステーキ宮のランチですが、基本は
土日も含めて
11時から16時というのが基本で
多くの店舗がこの時間帯で実施しています。
またランチクーポンですが、
この記事を書いている時点ですが、
公式サイトから
ランチドリンクバー10円券のクーポン
をゲットできます。
(※2017年2月28日)
なので、このランチで利用できるクーポンは
利用価値が高いのではないでしょうか。
これ、10円割引券ではなく、
10円でドリンクバーが楽しめるクーポン
なので、行くなら利用することをおすすめします。
ステーキ宮のクーポンまとめ最後に
私自身、残念ながらステーキ宮へは
行ったことがない・・・
名前自体は知っていますが、近所では見かけない
と思ったら東京には1店舗しかありませんでした。
全国に約150店舗もあるのに、東京には
ほとんどないという珍しいお店。
埼玉や栃木、茨城などへ行けばあるので、
もし行くことがあれば、ステーキ宮に足を
運んでみたいと思います^^
最後に、ステーキ宮ではお得なクーポンを公式サイトから
ゲットできますので、もし食べに行くのであれば
ぜひゲットしてから食べに行ってくださいね。
利用価値のあるクーポンですので。
ステーキ宮の公式サイト
http://www.miya.com/