牛角アプリってあるみたいだけど、使うメリットってあるの?
ものすごく利用するメリットがあるなら使いたいんだけど・・・
という人に牛角を使ってみたので、クーポンはどういったものがあるのか?
その他利用価値がある部分について牛角アプリを紹介したいと思います。
(※2017年5月現在の情報です。)
Contents
牛角アプリの使い方・登録の流れ
牛角アプリの使い方についてまずは説明をしたいと思います。
特に詳細なことは登録せずに利用できます。
どんなことを登録するのかというと
- ニックーネーム
- 性別
- 誕生日(月までの入力)
- クーポンを利用する店舗
という項目を設定することで牛角アプリにある
クーポンやポイントといったものを利用できるようになります。
なので、登録自体はすぐに設定でき利用できるはずです。
特に難しいことはありませんでした。
ちなみにインストールをして登録することで
最初に500ポイントがもらえます。
詳しくは下記のポイント部分について紹介しています。
牛角アプリのクーポンにはどういったものがあるのか?
牛角アプリを登録して利用できるクーポンというのは
まず登録時にもらえるダウンロードクーポンがあります。
500円割引クーポンです。
とこれがすぐに利用できるクーポンです。
それ以外に牛角アプリにあるクーポンを利用する方法があります。
それはポイントを貯めて割引クーポンと交換をする
という方法です。
そんな牛角アプリでポイントを貯めた場合に交換できる
ものとしては、
500ポイント・・・500円割引クーポン
1000ポイント・・・1000円割引クーポン
5000ポイント・・・ネーム入り牛角トング~世界で1本だけ~
というものにポイントを貯めると交換することができます。
またこれは常時配布しているわけではないのですが、
お店からクーポンのプレゼントというのが届くこともあるそうです。
牛角アプリのポイントの貯め方
牛角アプリのポイントの貯め方について紹介したいと思います。
登録時に500ポイントがもらえます。
そしてさらにポイントをもらう方法としては
ツイッター登録 | 100ポイント |
フェイスブック登録 | 100ポイント |
メール登録 | 100ポイント |
ということで仮にすべて登録をすれば、
最初にもらえる500ポイントと上記登録した場合にもらえる合計300ポイント
を足すと800ポイントがたまる形になります。
ちなみにツイッター等については登録しなくても大丈夫です。
そしてここからが牛角アプリでポイントを貯める基本的な方法ですが、
それは
牛角に来店をして店舗にあるQRコードを読み取る
これをすることで、
抽選で10ポイントから1000ポイント
獲得できます。
あとそれ以外に牛角アプリでポイントを貯める方法
としてはアンケート実施店のみですが、アンケートに回答すると
100ポイントもらえるというものもあります。
※ポイントは翌日に発行される形になっています。
牛角アプリのポイントの有効期間
牛角アプリを利用してのポイントをゲットした場合の
有効期限ですが、
期間限定のポイント
と
1年間有効のポイント
があるので詳しくは画面に表示されているので、
それを確認してみてください。
牛角アプリのポイントを貯めてランクアップ?
牛角アプリのポイントですが、これはクーポンを交換
するためだけのものではありません。
ポイントを貯めることで、会員ランクが上がるシステムになっています。
ちなみに牛角アプリの会員ランクは
- レギュラー
- シルバー
- ゴールド
- プラチナ
というランクがあります。
それぞれのランクですが
レギュラー | スタート時 |
シルバー | 通算1500ポイント以上 |
ゴールド | 通算2500ポイント以上 |
プラチナ | 通算5500ポイント以上 |
そして何よりうれしいのが、この会員ランクには
特典というのがもらえます。
特典の利用は1日に1回までとなるのですが、
こんな特典を受けられます。
シルバー ねぎみじん(ランチ営業中は対象外)
ゴールド 旨味辛味噌(ランチ営業中は対象外)
プラチナ ガーリックバター(ランチ営業中は対象外)
といった特典があるので、もし牛角によく食べに行くという人は
会員ランクアップを目指すのもありでしょう。
牛角アプリの機種変更による引継ぎ方法
牛角アプリをインストールしてあるスマホを
機種変更するということはあると思います。
そんなときの新しいスマホへの引継ぎ方法ですが、
まずは機種変更する前のスマホで、牛角アプリを
起動させて、
現在のユーザーID
PINコード
というのをメモしておきます。
そして機種変更した新しいスマホにもアプリをインストールして
上記のIDとコードを入力して引き継ぐという流れになります。
ちなみにこの牛角アプリの引継ぎに必要なIDやコードの確認は
こちらからできます。
この中にある端末変更・再インストールという個所から
確認できますので、一度見ておくようにしましょう。
牛角アプリについてまとめ最後に
牛角アプリですが、正直なところ、牛角にあまり行かない
という人にはインストールするメリットは現在のところ
ないかもしれません。
牛角の500円割引クーポンは公式ページから
常にクーポンとして利用できる形になっているので。
なので牛角アプリを使わずとも500円割引は
してもらえます。
しかしもし牛角へよく食べに行くというなら
牛角アプリは利用価値が高いでしょう。
会員ランクをアップさせれば特典はもらえますし、
また牛角好きな人であれば、「ネーム入り牛角トング~世界で1本だけ~」
なんていうアイテムをゲットできるわけですからね。
ということで、使ってみた感じでは、もう少し
牛角アプリを使うとお得になるメリットが大きいのであれば
絶対にお勧めだよといえるのですが、現時点では、
本当によく行く人にしか利用価値の高さはないのが残念かなと。
今後の牛角アプリの進化を期待したいと思います。
牛角アプリはこちらです。
GooglePlay